
移住のきっかけ
・
'移住のきっかけ' について紹介致します 。
・
・
2019年11月 福岡に結婚指輪を取りに2週間ほど車旅をした時のこと 。
友人が小豆島に移住したと聞いていたので その友人を訪ねたことが、僕たちの移住ストーリーのはじまり。(移店や移住は考えていましたが 小豆島に移住は候補になかった)
全く知らない土地だったし 船でしか渡れない島だったので 「フェリーの料金高いなぁ」ぐらいしか思っていなかったのは正直なとこ 。
友人家族と逢い 夜は皆で焚き火を囲い ワイワイと楽しい時間を過ごさせてもらった 。
・
小豆島ではいつも海の近くでキャンプ。
朝起きると元気なおばちゃんが 集金に来た 。キャンプ場の管理人だ 。この人がほんっとに温かい人で 小豆島を一気に好きなった 。(もちろんお友達も 小豆島から出るときお弁当作って持たせてくれたり とってもとっても温かい人です。)
小豆島移住までに島民のキーマンが何人か居て
今言ったお友達 (神田さん @_satoko.k_ )、神田さんに紹介して頂いた井上さん @tad_hero 、キャンプ場のおばちゃん、古くからやってる陶器屋の店主夫婦、昔は果物屋今はお店でフリマをやってるお婆ちゃんそして僕たちが購入させて貰った家の大家さん 。
・
僕たちが小豆島に惹かれた理由はいくつかあるが、人の温かさに触れた事がとっても大きく影響している。
・
もちろん 島の雰囲気 海は綺麗 山も迫力があって とても自然豊かである事や 僕たちが購入した家の佇まいや立地に惹かれたことも理由の1つである。
・
移店や移住を考えていた時期だったので 僕たちにはとても大きな刺激となり いろんなタイミングが重なり移住を決めるまでが早かった。
・
家は5LDK+納屋+畑+山 やりたい事もやれる事もたっくさん 。
さぁ 移住が楽しみだ!
・
・
・
次は '小豆島の家' について紹介させて頂きます 。
・
・