
宿の風呂
半露天風呂付客室
なんといっても
大パノラマの風呂から見える瀬戸内海と透き通る空は圧巻です
半露天風呂と言えるほど大きな窓を開けました。
火で焚いた風呂に浸かり しばし旅の疲れ 日々の疲れを癒してください
少しずつ暑さも和らぎ 薪風呂が似合う季節となってきましたね。
だいたい夕暮れに風呂を焚き クールダウンして一休みしたら 夕食のお時間です。
僕たちが五右衛門風呂にした大きな理由に
1年半ドラム缶風呂生活をしていたことがあります
真夏の夕暮れ
極寒の冬の夜
どんな時も 火を焚き 湯を沸かす習慣が当たり前となりました
毎度入るたび 身体の芯まで温まり 疲労を忘れる気持ちよさ 火で湯を沸かすとこんなにも違うのかと 一気に魅力されました。
この感動をみなさんに共有すべく 五右衛門風呂を導入
さらにオンドル(韓国式床暖房)のシステムを兼ねており 五右衛門風呂を焚いた時に出た熱い煙をそのまま放出することなく 風呂の床下に通すことで 最後まで熱エネルギーを使い切るという仕組みになっています
また ゆっくりじんわりと炉が蓄熱し 床が温まっていくと岩盤浴も出来るので そちらもどうぞお楽しみください。
また風呂の床周りは湿度が溜まりやすいので 湿度を飛ばす意味でも良い効果があるのではと期待しています
使うアメニティは
なるべく赤ちゃんから大人まで安心して使えるものを取り揃えています
一日一組限定
半露天風呂付き客室
余すとこなくご堪能あれ。